オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年11月12日

左馬

10日(火)・11日(水)は宅建協会
吹田地区の親睦旅行に参加をして
宮城・山形方面へ行ってきた

始めていった仙台「松島」は天気も良く
素晴らしい景色を楽しんできました

途中立ち寄った天童市では
名物の将棋の駒の「左馬」の置物を購入



これは「ウマ」の反対は「マウ(舞う)」で
めでたい席で催される舞いにちなんで
縁起がよいとされ

左馬の下の部分が巾着に似ていることから
口が締まってお金が出て行かない
=つまりお金が貯まる と言われ

普通人が馬を引くのだが
反対に馬が人を引いてくる
つまりお客様を連れてきてくれる
いわゆる商売繁盛に繋がっている

などの意味を持つらしい

今朝 事務所のカウンターに飾ったところ
お客様や業者の方・銀行マンetc
色々なお客様が次々と・・・

早速御利益が現れたのかな?  


Posted by macj at 17:21Comments(0)今日の出来事