2011年09月30日
2011年09月29日
9月27日(木)晴のち曇り
今日は蒸し暑い一日となりました
東京から来られたお客様を
ご案内していても
「大阪は暑いですね」と・・・
今日もご契約やら月末の準備やら
バタバタした一日となりました
さあ明日は月末
週末の営業準備と合わさり
忙しくなりそうです
<写真は昨日の大原の里、彼岸花は少し残っていました>
東京から来られたお客様を
ご案内していても
「大阪は暑いですね」と・・・
今日もご契約やら月末の準備やら
バタバタした一日となりました
さあ明日は月末
週末の営業準備と合わさり
忙しくなりそうです
<写真は昨日の大原の里、彼岸花は少し残っていました>

2011年09月27日
9月27日(火)晴
今日の日中はカナリの気温が上がった
お陰で昼間は汗ばむように・・・
そんな中
先般3区画の注文建築を
お世話させて戴いた
3軒目の上棟が行われた
職人さん達も
「暑い」「暑い」と・・・
お陰で昼間は汗ばむように・・・
そんな中
先般3区画の注文建築を
お世話させて戴いた
3軒目の上棟が行われた
職人さん達も
「暑い」「暑い」と・・・

2011年09月26日
9月26日(月)曇り
千里山駅前開発工事はドンドン進んでいる
夜間には電線や電話の工事も・・・
団地を取り壊した後の防御塀では
緑のシールを貼る作業も行われていた
完了後の予定看板も見やすくなりました

夜間には電線や電話の工事も・・・
団地を取り壊した後の防御塀では
緑のシールを貼る作業も行われていた
完了後の予定看板も見やすくなりました


2011年09月25日
9月25日(日)晴れ
お彼岸以来本当に
過ごしやすい日が続いている
連休最終日の今日は
各行楽地はカナリの込みようだったとか
当社は予想に反して静かでした
でもその分ご契約の準備や
地主様訪問ができたから
「良し」としなければ・・・
過ごしやすい日が続いている
連休最終日の今日は
各行楽地はカナリの込みようだったとか
当社は予想に反して静かでした
でもその分ご契約の準備や
地主様訪問ができたから
「良し」としなければ・・・

2011年09月24日
9月24日(土)晴れ
世間では三連休の中日
朝から気持ちの良い天気となりました
「暑さ寒さも彼岸まで」
正に秋の爽やかさが・・・
今日はご契約にご決済
境界確認の打合せにと
それなりに仕事がありました
連休の最終日は通常なら忙しくなるはず
ご連絡をお待ちしています
朝から気持ちの良い天気となりました
「暑さ寒さも彼岸まで」
正に秋の爽やかさが・・・
今日はご契約にご決済
境界確認の打合せにと
それなりに仕事がありました
連休の最終日は通常なら忙しくなるはず
ご連絡をお待ちしています

2011年09月23日
2011年09月22日
9月22日(木)曇りのち晴れ
いや~大変な台風でしたね
皆さん被害はなかったですか?
被害に遭われた方々には心より
お見舞い申しあげます
さて今週末の連休は天気が良さそう
当社も多くのアポを戴いております
一つでも多くお客様に喜んでいただけるよう
全員で頑張りますよ
皆さん被害はなかったですか?
被害に遭われた方々には心より
お見舞い申しあげます
さて今週末の連休は天気が良さそう
当社も多くのアポを戴いております
一つでも多くお客様に喜んでいただけるよう
全員で頑張りますよ

2011年09月19日
2011年09月18日
2011年09月17日
2011年09月16日
9月16日(金)晴のち曇り一時雨
今日は午後からKRIC(関西不動産情報センター)の
千里地区懇談会と研修があり参加した
今日の研修は「救急救命士」の研修だ
消防職員の教えを請いながら
人工呼吸法やAEDの使い方を教わり
実施訓練をすると言うもの
私自身は3年連続で受講しているが
この講習は繰り返し受講することに
意味があると思っている
モチロン受講したからと言って
実際に使う場面がないに
越したことはないのだが・・・
千里地区懇談会と研修があり参加した
今日の研修は「救急救命士」の研修だ
消防職員の教えを請いながら
人工呼吸法やAEDの使い方を教わり
実施訓練をすると言うもの
私自身は3年連続で受講しているが
この講習は繰り返し受講することに
意味があると思っている
モチロン受講したからと言って
実際に使う場面がないに
越したことはないのだが・・・

2011年09月15日
9月15日(木)晴のち曇り
9月15日と言えば・・・
そう「敬老の日」だったよね
今朝車のエンジンを入れると
ナビが「今日は9月15日敬老の日」
と喋っていた
でも今は第3月曜とか・・・
ピンと来ないな~
そう「敬老の日」だったよね
今朝車のエンジンを入れると
ナビが「今日は9月15日敬老の日」
と喋っていた
でも今は第3月曜とか・・・
ピンと来ないな~

2011年09月13日
9月13日(火)晴
今日も日中は蒸し蒸し・・・
いつもこの時間になると
「今日は何をしたのかな?」って
考えることがある
今日も朝からお客様へのご提案の
税務特例が間違っていないかの確認に
税務署に出向いたり
いただいた購入申込の打合せ
今週末に行うお客様の打合せ
木曜日のお客様の準備にと・・・
一応の準備は整いました
明日は定休日
ジムに行ったり読書をしたりと
気分転換に勤める予定です
いつもこの時間になると
「今日は何をしたのかな?」って
考えることがある
今日も朝からお客様へのご提案の
税務特例が間違っていないかの確認に
税務署に出向いたり
いただいた購入申込の打合せ
今週末に行うお客様の打合せ
木曜日のお客様の準備にと・・・
一応の準備は整いました
明日は定休日
ジムに行ったり読書をしたりと
気分転換に勤める予定です

2011年09月12日
9月12日(月)晴のち曇り
マダマダ日中は蒸し暑い
道で会う人たちとの挨拶が
「蒸し暑いですね 彼岸までの辛抱かな?」
さて今日はお話が進みつつある
幾つかの案件についての資料整理に
我々の商売に限ったことではないが
幾ら課程が良くても決まらなければ
「0」なのだ
常に気を抜くことが出来ない
夜には気分転換に
仕事には全く関係がない
小説などを読むことにしている
道で会う人たちとの挨拶が
「蒸し暑いですね 彼岸までの辛抱かな?」
さて今日はお話が進みつつある
幾つかの案件についての資料整理に
我々の商売に限ったことではないが
幾ら課程が良くても決まらなければ
「0」なのだ
常に気を抜くことが出来ない
夜には気分転換に
仕事には全く関係がない
小説などを読むことにしている

2011年09月11日
9月11日(日)晴
今日の昼過ぎ
ご案内で訪問をしたエントランスの
寒暖計は34℃を指していた
「暑さ寒さも彼岸まで」
後もう少しの辛抱ですね
さて今日も感謝をしながら終われそうです
ありがとうございました
ご案内で訪問をしたエントランスの
寒暖計は34℃を指していた
「暑さ寒さも彼岸まで」
後もう少しの辛抱ですね
さて今日も感謝をしながら終われそうです
ありがとうございました

2011年09月10日
9月10日(土)晴
9月も10日というのに
晴れれば残暑が厳しいですね
今朝知人から春日町の
共同農園を見に来ないか?
との連絡があり出かけた
竹藪の中の細い道を通ると
数区画に分けられた畑が・・・
その1区画に10人ほどの方が
草を抜いたり秋なすを収穫したり・・・
いやいや皆さん汗だくでしたが
トテモ楽しそうでした
晴れれば残暑が厳しいですね
今朝知人から春日町の
共同農園を見に来ないか?
との連絡があり出かけた
竹藪の中の細い道を通ると
数区画に分けられた畑が・・・
その1区画に10人ほどの方が
草を抜いたり秋なすを収穫したり・・・
いやいや皆さん汗だくでしたが
トテモ楽しそうでした

2011年09月09日
9月9日(金)晴
今日のように晴れると
日中はカナリ温度が上がり
蒸し暑い
しかし季節は確実に移ってきて
近くの小学校では
運動会の練習が行われていた
スポーツの秋でもあるんですね
それにしても「なでしこジャパン」
よく頑張りましたよ
おめでとう!
日中はカナリ温度が上がり
蒸し暑い
しかし季節は確実に移ってきて
近くの小学校では
運動会の練習が行われていた
スポーツの秋でもあるんですね
それにしても「なでしこジャパン」
よく頑張りましたよ
おめでとう!

2011年09月08日
9月8日(木)晴
朝晩めっきり涼しくなってきました
でも今日のように晴れると日中の気温はソコソコに
そんな今日 我が事務所は窓を全開し
扇風機のみでエアコンなしで過しました
多少汗ばんだものの
大丈夫でしたよ
写真は南千里駅前のエコ発電機
風力発電と太陽光発電を
組み合わせたように感じますが・・・
でも今日のように晴れると日中の気温はソコソコに
そんな今日 我が事務所は窓を全開し
扇風機のみでエアコンなしで過しました
多少汗ばんだものの
大丈夫でしたよ
写真は南千里駅前のエコ発電機
風力発電と太陽光発電を
組み合わせたように感じますが・・・

2011年09月05日
9月5日(月)曇り時々雨
台風12号が過ぎて二日目
未だに「台風一過の晴天」が見られない
今回の台風は速度が遅かった分
各地に大きな被害をもたらしている
被害に遭われた方々には
心よりお見舞いを申し上げます
さて暗いニュースに混じって
明るいニュースが飛び込んできた
「なでしこジャパン」がオーストラリアに
勝ち三連勝という
凄いですね
おめでとう!
未だに「台風一過の晴天」が見られない
今回の台風は速度が遅かった分
各地に大きな被害をもたらしている
被害に遭われた方々には
心よりお見舞いを申し上げます
さて暗いニュースに混じって
明るいニュースが飛び込んできた
「なでしこジャパン」がオーストラリアに
勝ち三連勝という
凄いですね
おめでとう!
