2008年07月31日
「セミ時雨」が・・・
この処、不安定な天気が続く千里山
そのせいなのか
「セミ時雨」が弱弱しく感じられるのは私だけでしょうか?

今日は7月の最終日
通常の仕事に月末特有の仕事が加わり
今やっと一息ついたところです
そのせいなのか
「セミ時雨」が弱弱しく感じられるのは私だけでしょうか?

今日は7月の最終日
通常の仕事に月末特有の仕事が加わり
今やっと一息ついたところです
2008年07月29日
2008年07月26日
2008年07月25日
2008年07月24日
2008年07月22日
2008年07月21日
かつての千里山駅前商店街の配置図
今日も酷暑が続く千里山
その暑い最中に当社に一人の男性が・・・
「千里山ブログに関わりのあるのはコチラですよね」
「私は長く千里山を離れているがブログを見て懐かしくなって・・・」と
そこでお持ちになったのが
千里山駅前にあった千里山中央市場を中心とした
当時の商店街の配置図である

「思い出しながら書いてみたが・・・」
この地図を見ながら色々と
千里山にまつわるお話が
こういう方が立ち寄ってくれることに感謝です
別れ際には
「千里山の昔の写真等があればお貸しいただきたい」
とお願いをしておきました
その暑い最中に当社に一人の男性が・・・
「千里山ブログに関わりのあるのはコチラですよね」
「私は長く千里山を離れているがブログを見て懐かしくなって・・・」と
そこでお持ちになったのが
千里山駅前にあった千里山中央市場を中心とした
当時の商店街の配置図である

「思い出しながら書いてみたが・・・」
この地図を見ながら色々と
千里山にまつわるお話が
こういう方が立ち寄ってくれることに感謝です
別れ際には
「千里山の昔の写真等があればお貸しいただきたい」
とお願いをしておきました
2008年07月20日
とんでけ「夏ばて」
学校は夏休みに入り
世間では三連休の中日
千里山では「酷暑」状態
電話も殆ど鳴らない日となったが
それでもお客様はお越しいただける
本当にありがたいことである

夏ばてなんかになってはいられない
頑張るぞ!
世間では三連休の中日
千里山では「酷暑」状態
電話も殆ど鳴らない日となったが
それでもお客様はお越しいただける
本当にありがたいことである

夏ばてなんかになってはいられない
頑張るぞ!
2008年07月19日
バイクで走っていても・・・
いや~暑い!
バイクで走っていても
道路からの照り返しで噎せ返る

三連休の初日でもあり
新しいお客様のお問合せはなかったものの
その分、地主様とユックリお話が出来た
今日も充実した日を終えられる
後は
が・・・
バイクで走っていても
道路からの照り返しで噎せ返る

三連休の初日でもあり
新しいお客様のお問合せはなかったものの
その分、地主様とユックリお話が出来た
今日も充実した日を終えられる
後は

2008年07月18日
2008年07月17日
2008年07月14日
千里山の給水塔
千里山駅東側の千里山団地の
一番小高い丘の上には給水塔がある。
千里山のシンボルの一つと言っても良い給水塔
今日は、千里山西の住宅街から眺めてみた
何時もとは、ちょっと違った雰囲気に見えましたが・・・
一番小高い丘の上には給水塔がある。
千里山のシンボルの一つと言っても良い給水塔
今日は、千里山西の住宅街から眺めてみた
何時もとは、ちょっと違った雰囲気に見えましたが・・・

2008年07月13日
暑い 暑い 暑い・・・
「なんだ この暑さは?」と叫びたい気分
仕事を早く終えて
一風呂浴びたい
そしてキンキンに冷えた冷たいビールをグイ!
いや~ たまらんね・・・

<写真は、千里山「おかべガラス店」前で・・・>
仕事を早く終えて
一風呂浴びたい
そしてキンキンに冷えた冷たいビールをグイ!
いや~ たまらんね・・・

<写真は、千里山「おかべガラス店」前で・・・>
2008年07月12日
2008年07月11日
2008年07月11日
誰を待つのか「かえる石」
今日訪問をした千里山のお宅の庭には
「かえる石」と名づけらた大きな石が・・・

恐らく「家族のみんなが無事に帰る」のを
首を長くして待っているのであろう…
と勝手に思ったのですが・・・
「かえる石」と名づけらた大きな石が・・・

恐らく「家族のみんなが無事に帰る」のを
首を長くして待っているのであろう…
と勝手に思ったのですが・・・
2008年07月10日
爽やかな感じが・・・
雨が降らず、天気に恵まれた今日の千里山
でも何故か、爽やかな感じがするのですが・・・
バイクで走っていても、実に気持ちが良い・・・
私だけかな?こんな感じ方をするのは・・・

千里山松が丘で見かけた花です
でも何故か、爽やかな感じがするのですが・・・
バイクで走っていても、実に気持ちが良い・・・
私だけかな?こんな感じ方をするのは・・・

千里山松が丘で見かけた花です
タグ :千里山
2008年07月08日
2008年07月07日
「七夕」で「ペア賞」狙い・・・
七夕の今日
吹田市役所のロビーでは
多くの市民が短冊に願いを書いて
笹に取り付ける姿がひっきりなしに・・・

今夜は当社が加盟する
ある団体のボーリング大会が開催される
「七夕」にちなんで「ペア賞」狙いで・・・
吹田市役所のロビーでは
多くの市民が短冊に願いを書いて
笹に取り付ける姿がひっきりなしに・・・

今夜は当社が加盟する
ある団体のボーリング大会が開催される
「七夕」にちなんで「ペア賞」狙いで・・・
2008年07月06日
明日の夜は晴れますように・・・
今日は朝から
住宅ローンの金消契約や
ご契約があり
どちらかと言うと
室内にいる時間が多く
体が冷えてしまった感じだ
当社はクールビズ運動に参画をしているため
室内温度をかなり高くしているが
他のところは、そうも行かないのかな?

写真は今日
千里山のガラス屋さんの店頭で見かけたものです
住宅ローンの金消契約や
ご契約があり
どちらかと言うと
室内にいる時間が多く
体が冷えてしまった感じだ
当社はクールビズ運動に参画をしているため
室内温度をかなり高くしているが
他のところは、そうも行かないのかな?

写真は今日
千里山のガラス屋さんの店頭で見かけたものです