2013年03月30日
3月30日(土)晴のち曇り
朝からはポカポカ陽気となった千里山
日当りの良い窓越しには
猫が気持ちよさそうに日向ぼっこ
さて皆様はお花見でしょうか?
今日のオープンハウスは少し靜か
でもその分内容の良い客様が・・・
明日も開催しています
詳しくは当社のホームページで>>>
日当りの良い窓越しには
猫が気持ちよさそうに日向ぼっこ
さて皆様はお花見でしょうか?
今日のオープンハウスは少し靜か
でもその分内容の良い客様が・・・
明日も開催しています
詳しくは当社のホームページで>>>

2013年03月29日
2013年03月28日
3月28日(木)曇り
一日曇よりとした天気となった千里山
月末近くとなると色々な仕事が重なってくる
今日も通常の業務に月末の
準備が重なりやっと一息吐いたところ
今夜は千里山駅前整備事業の
説明会を聞きに出かけてきます
月末近くとなると色々な仕事が重なってくる
今日も通常の業務に月末の
準備が重なりやっと一息吐いたところ
今夜は千里山駅前整備事業の
説明会を聞きに出かけてきます

2013年03月26日
3月26日(火)曇り
今朝早くから先月生まれた孫の
様子がおかしいとのことで
小児科病院に連れて行った
ゼーゼーと口で呼吸をし
カナリ苦しそうだ
医師は「鼻の奥に鼻くそが溜まっている」
と吸引をしようとしたが鼻の穴が小さく
なかなか管が入らない
そうこうしていたとき黒いものが飛んだ
医師「大きな鼻くそが飛んだよ」
これを皮切りに孫のゼーゼーが
ピタッと収まった
医師「もう心配はありませんよ」
良かった良かった
様子がおかしいとのことで
小児科病院に連れて行った
ゼーゼーと口で呼吸をし
カナリ苦しそうだ
医師は「鼻の奥に鼻くそが溜まっている」
と吸引をしようとしたが鼻の穴が小さく
なかなか管が入らない
そうこうしていたとき黒いものが飛んだ
医師「大きな鼻くそが飛んだよ」
これを皮切りに孫のゼーゼーが
ピタッと収まった
医師「もう心配はありませんよ」
良かった良かった

2013年03月25日
3月25日(月)曇り
千里山では朝から太陽が顔を見せない
そのためかカナリ冷え込んできた
「花冷え」かな?
さて千里山駅前の桜は
駅前整備事業が進行中で
桜の木は殆ど伐採されている
でも残っている桜は花をつけ
5分咲き位となりました
週末頃に満開になるかも・・・
そのためかカナリ冷え込んできた
「花冷え」かな?
さて千里山駅前の桜は
駅前整備事業が進行中で
桜の木は殆ど伐採されている
でも残っている桜は花をつけ
5分咲き位となりました
週末頃に満開になるかも・・・

2013年03月24日
2013年03月23日
千里南パークマンション オープンハウス
今日3月23日(土)と明日24日(日)
午後1時~4時30まで
千里南パークマンションで
オープンハウスを開催します
このお部屋は室内フル改装
オシャレ感・清潔感があり
お友達に自慢できる部屋に仕上げました
ご自身の目でお確かめください
お待ちしています
午後1時~4時30まで
千里南パークマンションで
オープンハウスを開催します
このお部屋は室内フル改装
オシャレ感・清潔感があり
お友達に自慢できる部屋に仕上げました
ご自身の目でお確かめください
お待ちしています

2013年03月22日
3月22日(木)曇り
暖かさが戻った千里山
今日の昼休みには瓦町の
富士フイルムフォトサロンへ
今日から奥河内観光写真コンクール
入賞作品の展示がはじまっているのです
初めて入賞した私の作品が
掲示されているから・・・
お時間がある方は見てやってください
28日(木)までです
今日の昼休みには瓦町の
富士フイルムフォトサロンへ
今日から奥河内観光写真コンクール
入賞作品の展示がはじまっているのです
初めて入賞した私の作品が
掲示されているから・・・
お時間がある方は見てやってください
28日(木)までです

2013年03月21日
3月21日(木)晴れ
夜中には春の嵐が吹抜けた千里山
朝から晴渡ったものの
空気がトテモ冷たい
大阪ではソメイヨシノの
開花洗顔が出たようだが
千里のソメイヨシノはチラホラと
この調子だと入学式までは
持たないのではと心配をしてしまう
朝から晴渡ったものの
空気がトテモ冷たい
大阪ではソメイヨシノの
開花洗顔が出たようだが
千里のソメイヨシノはチラホラと
この調子だと入学式までは
持たないのではと心配をしてしまう

2013年03月18日
3月18日(月)曇り後雨
WBCで侍ジャパンが破れてとのこと
残念ですがどちらかが勝ち
もう一方は負けることとなる
今回は米大リーグに席を置く選手の
助っ人がなかった中で
「良くやった」と言えるのではないでしょうか
さて千里山では天気予報通り
昼頃から雨が降り出した
でも冷たさはない
本格的な春がきそうな感じがする
残念ですがどちらかが勝ち
もう一方は負けることとなる
今回は米大リーグに席を置く選手の
助っ人がなかった中で
「良くやった」と言えるのではないでしょうか
さて千里山では天気予報通り
昼頃から雨が降り出した
でも冷たさはない
本格的な春がきそうな感じがする

2013年03月17日
3月17日(日)晴のち曇り
朝は晴れていて暖かだったが
午後からは雲が広がり
冷え込んできた
東京では桜の開花宣言があったようだが
千里山の桜は蕾はカナリ膨らんではいるが
全く花を付けていない
次の週末辺りには開花が見られるかも
午後からは雲が広がり
冷え込んできた
東京では桜の開花宣言があったようだが
千里山の桜は蕾はカナリ膨らんではいるが
全く花を付けていない
次の週末辺りには開花が見られるかも

2013年03月15日
2013年03月14日
3月14日(木)曇り時々晴 ホワイトデー
いや~寒い
昨日より約10度も気温が低いとか
身体がついて行けないですよね
処で昨晩は梅田で同期会
私を交えて5名だが
一人とは約5年前に
もう一人とは約30年前に
後の二人とは約40年ぶりの再会だ
いやいやみんな
「良いオッサン」になっていましたよ
<写真は今日見かけた珍しい花>
昨日より約10度も気温が低いとか
身体がついて行けないですよね
処で昨晩は梅田で同期会
私を交えて5名だが
一人とは約5年前に
もう一人とは約30年前に
後の二人とは約40年ぶりの再会だ
いやいやみんな
「良いオッサン」になっていましたよ
<写真は今日見かけた珍しい花>

2013年03月12日
3月12日(火)腫れ
今日は天気も良く気温も丁度良い
実に爽やかな日となった
今日の夜はKRIC(関西不動産情報センター)
千里地区の懇談会で尼崎の童へ
天然ふぐではトテモ有名なお店らしい
楽しみです
<写真は誕生二日目の孫
初めて風呂にいてレ貰ったとかで
スカッとした顔をしていました>
実に爽やかな日となった
今日の夜はKRIC(関西不動産情報センター)
千里地区の懇談会で尼崎の童へ
天然ふぐではトテモ有名なお店らしい
楽しみです
<写真は誕生二日目の孫
初めて風呂にいてレ貰ったとかで
スカッとした顔をしていました>

2013年03月11日
3月11日(月)晴れ
今日3月11日はあの東日本大震災から
2年目という特別な日だ
第二子を産むために帰省していた娘が
今日の午前5時11分に無事出産をした
第一子は男の子だったが今度は女の子
この3.11は我が家でも特別な日となった
2年目という特別な日だ
第二子を産むために帰省していた娘が
今日の午前5時11分に無事出産をした
第一子は男の子だったが今度は女の子
この3.11は我が家でも特別な日となった

2013年03月10日
2013年03月09日
3月9日(土)晴れ
車に乗れば汗ばむし
バイクで走れば気持ち良い
春が素通りして一気に
夏が来るような陽気になった
今日も一日精力的に仕事が出来た
今一息吐いているところだが
こういう日は実に気持ちが良い
今夜のビールの味は格別だろう
バイクで走れば気持ち良い
春が素通りして一気に
夏が来るような陽気になった
今日も一日精力的に仕事が出来た
今一息吐いているところだが
こういう日は実に気持ちが良い
今夜のビールの味は格別だろう

2013年03月08日
3月8日(金)曇り
やっと春らしい陽気が
続いてきたと思ったら
「黄砂」や「PM2.5」などと言う
物騒なものが飛来してきているという
町行く人のマスク姿が目立つようになってきた
勿論私も・・・
さてさて仕事の方は相変わらず
忙しい日が続いている
実がなってくれることを期待して
頑張っています
続いてきたと思ったら
「黄砂」や「PM2.5」などと言う
物騒なものが飛来してきているという
町行く人のマスク姿が目立つようになってきた
勿論私も・・・
さてさて仕事の方は相変わらず
忙しい日が続いている
実がなってくれることを期待して
頑張っています

Posted by macj at
19:15
│Comments(0)
2013年03月04日
3月4日(月)晴れ
今日は午後からKRIC(関西不動産情報センター)の
物件情報交換会があり参加をした
数十名集まっての交換会だが
半数近くの人が花粉症に悩んでいた
私は少し目が痒いときがあるのと
たまに鼻をかむくらいの状態ですんでいる
これ以上酷くならないことを願っている
<写真は水たまりに映った逆さ大阪城>
物件情報交換会があり参加をした
数十名集まっての交換会だが
半数近くの人が花粉症に悩んでいた
私は少し目が痒いときがあるのと
たまに鼻をかむくらいの状態ですんでいる
これ以上酷くならないことを願っている
<写真は水たまりに映った逆さ大阪城>

2013年03月03日
3月3日(日)晴れ ひな祭り
今日3月3日は「ひな祭り」
「端午の節句」は祝日なのに
「ひな祭り」は祝日ではない
毎年疑問に思っている
まあ当社にとってはこれ以上
祝日は増えて欲しくはないのですが・・・
「端午の節句」は祝日なのに
「ひな祭り」は祝日ではない
毎年疑問に思っている
まあ当社にとってはこれ以上
祝日は増えて欲しくはないのですが・・・
