2010年02月28日
不安定な天気が・・・
昨夜もカナリ纏まった雨が降った千里山
「日中天気は急速に回復する」
という予報が外れ不安定な天気が・・・

こういう天気になると
お客様の出足が鈍くなる
明日も夕方から不安定な天気が・・・
今度の週末に期待しよう
「日中天気は急速に回復する」
という予報が外れ不安定な天気が・・・

こういう天気になると
お客様の出足が鈍くなる
明日も夕方から不安定な天気が・・・
今度の週末に期待しよう
2010年02月26日
千里山スカイハイツ 売りマンション
千里山スカイハイツの売りマンション

室内改装済
平成22年2月
システムキッチン・洗面台・ウオシュレット新調
リビング・洋室・廊下はフローリング施工
平成20年 ユニットバス入替え
眺望・日当り・通風良好


所在地/吹田市千里山松が丘
交 通/阪急千里線「千里山」駅徒歩13分
専 有/61.60㎡
構 造/SRC造11階建
建 築/S53.02
管理費等/13,740円/月
取引態様/媒介

室内改装済
平成22年2月
システムキッチン・洗面台・ウオシュレット新調
リビング・洋室・廊下はフローリング施工
平成20年 ユニットバス入替え
眺望・日当り・通風良好


所在地/吹田市千里山松が丘
交 通/阪急千里線「千里山」駅徒歩13分
専 有/61.60㎡
構 造/SRC造11階建
建 築/S53.02
管理費等/13,740円/月
取引態様/媒介
2010年02月25日
ポカポカ陽気に誘われて
昨日今日と本当に暖かいですね
昨日の定休日には
ポカポカ陽気に誘われて
京都の伏見へ・・・
伏見稲荷~龍馬がこよなく愛した「旅籠 寺田屋」

帰りには「黄檗」駅近くの
「たま木亭」にてパンを購入してきた
こういう休みの過ごし方も良いものですね
昨日の定休日には
ポカポカ陽気に誘われて
京都の伏見へ・・・
伏見稲荷~龍馬がこよなく愛した「旅籠 寺田屋」

帰りには「黄檗」駅近くの
「たま木亭」にてパンを購入してきた
こういう休みの過ごし方も良いものですね
2010年02月23日
箕面青松園 中古戸建
箕面市青松園で戸建住宅の
ご売却を受託しました
平成15年 大手ハウスメーカーで
拘りの注文建築された家です

屋内1台と屋外2台の
合計3台分の駐車場付
事務所付居宅やレッスン場付居宅等に・・・
是非室内をご覧いただきたい家です
ご売却を受託しました
平成15年 大手ハウスメーカーで
拘りの注文建築された家です

屋内1台と屋外2台の
合計3台分の駐車場付
事務所付居宅やレッスン場付居宅等に・・・
是非室内をご覧いただきたい家です
2010年02月22日
22.2.22の今日
気がつけば今日は「2」並び
記念切符が販売されたり
各地では催しがあったようだ

当社ですか?
いえいえ
特別に変わったことは何もなく
何時もと同じように
黙々と仕事をこなす
ごく普通の一日でした
記念切符が販売されたり
各地では催しがあったようだ

当社ですか?
いえいえ
特別に変わったことは何もなく
何時もと同じように
黙々と仕事をこなす
ごく普通の一日でした
2010年02月20日
春はそこまで・・・
窓越しの日差しが
春の足音を感じさせてくれる今日
以前からのお客様で
少し賑やかに・・・
でもマダマダ余力があります
ご連絡の上でのご来社をお願いします

<写真は京都「梅宮大社」にて>
春の足音を感じさせてくれる今日
以前からのお客様で
少し賑やかに・・・
でもマダマダ余力があります
ご連絡の上でのご来社をお願いします

<写真は京都「梅宮大社」にて>
2010年02月19日
講習から会議も・・・
今日は「住宅瑕疵担保履行法」の講習があり
朝から大阪厚生年金会館へ
業者向けの講習だったが
あの広い大ホールがギッシリ一杯に・・・
午後からはKRIC(関西不動産情報センター)の
千里地区懇談会に出席
夕方には相続ご相談のお客様がご来社と
スケジュール一杯の一日でした

「モウ」疲れました
朝から大阪厚生年金会館へ
業者向けの講習だったが
あの広い大ホールがギッシリ一杯に・・・
午後からはKRIC(関西不動産情報センター)の
千里地区懇談会に出席
夕方には相続ご相談のお客様がご来社と
スケジュール一杯の一日でした

「モウ」疲れました
2010年02月18日
何をしていたのかな?
木曜日の今日は
当社にとっては「休み明け」
朝から バタバタバタ・・・
でもよく考えてみると
何をして過ごしたのかな?
と思ってしまう
こういう日って ありますよね

<写真は昨日行った「北野天満宮」 梅は少し早かった>
当社にとっては「休み明け」
朝から バタバタバタ・・・
でもよく考えてみると
何をして過ごしたのかな?
と思ってしまう
こういう日って ありますよね

<写真は昨日行った「北野天満宮」 梅は少し早かった>
2010年02月14日
2010年02月12日
2010年02月11日
2010年02月09日
2010年02月08日
おっぱい?
今日は少し暖かく動きやすい一日の千里山
先週末の整理や各種書類の作成
そして今週末の販売打合せと準備にと
月曜日ってのは結構忙しいもんです
ところで当社の近くには関西大学がある
その正門通りのあるお店の看板に
「おっぱい」と書かれている

どうも「ミルク」では無さそうだ
だとすると・・・?
分かんないな?
先週末の整理や各種書類の作成
そして今週末の販売打合せと準備にと
月曜日ってのは結構忙しいもんです
ところで当社の近くには関西大学がある
その正門通りのあるお店の看板に
「おっぱい」と書かれている

どうも「ミルク」では無さそうだ
だとすると・・・?
分かんないな?
2010年02月06日
2010年02月05日
感謝感激
今日は2件のご売却のご相談を戴きました
20数年前と30年前に
お世話をさせて戴いたお客様からです
大手不動産業者も多い中
忘れずに私を訪ねて戴けた
本当に感謝感激です
ありがとうございました

<今日は宅建協会の研修会もありました>
20数年前と30年前に
お世話をさせて戴いたお客様からです
大手不動産業者も多い中
忘れずに私を訪ねて戴けた
本当に感謝感激です
ありがとうございました

<今日は宅建協会の研修会もありました>
2010年02月04日
今日は立春
暦の上では今日から「春」というのに
トテモ冷たい日となった千里山
昨日は定休日だったので
中山寺の節分祭へ

宝塚の地元とあって
ヅカガール達による
鬼退治の寸劇があり
その後は宝塚市長も
交えての豆まきが・・・
沢山の人に交じって
私も福を戴いてきました
トテモ冷たい日となった千里山
昨日は定休日だったので
中山寺の節分祭へ

宝塚の地元とあって
ヅカガール達による
鬼退治の寸劇があり
その後は宝塚市長も
交えての豆まきが・・・
沢山の人に交じって
私も福を戴いてきました
2010年02月01日
もう2月・・・
この間正月を迎えたばかりと思っていたら
今日からは もう2月だ
「2月は逃げる」と言われている
1月も早かったけど
2月は特に1日1日を大切にしなくては・・・

<写真は先日行った若草山で>
今日からは もう2月だ
「2月は逃げる」と言われている
1月も早かったけど
2月は特に1日1日を大切にしなくては・・・

<写真は先日行った若草山で>