オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年08月31日

9月号発行

暑かった 暑かった
8月が終わります

今日は恒例の
不動産情報誌を発行しました

情報表紙

広告初登場の物件も掲載しています
ご期待ください  


Posted by macj at 18:07Comments(0)今日の出来事

2007年08月30日

千里山駅前が「川」に・・・

千里山一帯は朝の9時頃から
雷と共に大雨が・・・

大雨警報が発令された1時間位は
まさに「バケツを引っくり返した」様に

傘

この影響で千里山駅前は「川」と化し
阪急線の線路も・・・

駅前では店舗や事務所内にも水が流れ込み
始業前は跡片付けに大童だった様です

いや~本当に驚きましたね  


Posted by macj at 15:25Comments(0)今日の出来事

2007年08月28日

月は何処?

今日は皆既月食が見られる日

夕方から遠方で仕事があり
帰り道は淀川沿いも通るため
一眼レフを持って出かけた

月食

でも生憎の曇り空で
事務所にたどり着くまでには
月を見つけることはできなかった
  残  念  !  


Posted by macj at 19:14Comments(0)今日の出来事

2007年08月27日

不動産相談会

毎月第四月曜日の午前は
吹田市の不動産無料相談の執務だ

不動産相談

今日のご相談の中には
築後約30年を経過している戸建住宅の
最建築が難しいといわれている
地域の代表の方が居られた

ややもすると資産価値がなくなる?
トテモ大きな問題である

吹田市民の生活を守るためにも
何とかしてあげなければならない
この問題は今後吹田市を交えて
対処してゆくこととなった  


Posted by macj at 17:26Comments(0)

2007年08月26日

千里山の都市計画変更説明会

今日の午後 千二公民館で
千里山駅前の都市計画変更説明会が開催された

スケジュール

今後のスケジュールは
このようになるらしいが
実現がドンドン遅れてきているような
気がしてならない

現在の千里山駅前の文化踏切の
混雑ぶりを考えると
一日でも早い実現を願いたいのだが・・・  


Posted by macj at 17:00Comments(0)千里山の話題

2007年08月25日

公園脇のバルブ

バルブ
千里山東公園
北入口脇には
柵に囲まれた
  こんなバルブが・・・


この公園の下は
「上の川調整池」となっている


大雨などの時に
川の氾濫を防ぐ
雨量を調整するための
バルブなのだ
  


Posted by macj at 16:12Comments(0)千里山の景色

2007年08月23日

千里山は、まさに「処暑」

昨夜から明け方まで降った雨で
今日の千里山は暑さが一段落
正に「処暑」となりました

今朝からご決済もあり
新しい媒介契約も締結でき
ご紹介でご相談のお客様も・・・

とても有意義な一日となりました

残暑見舞

映像は届いた残暑見舞です
「川奈港」から見た富士山と
「円覚寺」の観音像とのことです  


Posted by macj at 16:56Comments(0)今日の出来事

2007年08月19日

打水

今日も「酷暑」となった千里山
昼間には 事務所前に打水をしてみたが・・・
少しは涼しくなったのだろうか?

打水

打水をしていると 蝶が飛んできて
地面に溜まった水を飲んでいる

蝶も喉を乾かせているのだな  


Posted by macj at 17:40Comments(0)今日の出来事

2007年08月18日

大空への階段?

今日の24時間TVのタイトルは
「人生が変われる瞬間(とき)」らしい



この階段を昇れば実感できるかな?

いや、これは「天国への階段」かも・・・  


Posted by macj at 16:16Comments(0)今日の出来事

2007年08月17日

クラ クラ クラ・・・

今日 大阪では今年一番の暑さを記録したとか・・・

表を歩くと 頭が クラクラクラ・・・

今日から後半戦がスタートというのに
これでは 全く 気が入らない・・・

ところで 「ユリ」って 「球根」ですよね?
千里山西の住宅街で
側溝に中に1輪の花を付けた「ユリ」を見つけた

ユリ(溝)

なぜ?????

ユリ

脇には擁壁の麓にも点々と「ユリ」が・・・

?????  


Posted by macj at 17:21Comments(0)千里山の景色

2007年08月10日

16日まで休ませていただきます

今日も酷暑となった千里山地域
事務所内の掃除も終え
夏季休暇に入らせていただきます

休み

17日(金)より営業させていただきますので
その間 ご用がありましたら
E-mailにてお願いいたします  


Posted by macj at 16:01Comments(0)千里山の話題

2007年08月09日

酷暑の中で・・・

「暑いですね!」という挨拶しか浮かばない
今日の千里山地域は まさに「酷暑」

そんな中でも 歩道脇には
頑張って咲いている花もある

歩道脇

沢山のツボミも付けていた
元気を貰ったような気分になった

<千里山松が丘で>  


Posted by macj at 18:08Comments(0)千里山の景色

2007年08月06日

うれしいお便り

真夏日が続く中
今日こんな「はがき絵」が届きました

はがき絵08.06

お客様からのお便りは
とても嬉しいものですよね

ありがとうございました  


Posted by macj at 18:08Comments(0)今日の出来事

2007年08月05日

千二の「夏まつり」

うだるような真夏日となった
今日の千里山地域

千二2

当社前の千里第二小学校では
「千二 夏まつり」が開催される

千二1.

各町内会の出店や盆踊りが・・・
今夜9時までですよ!  


Posted by macj at 17:30Comments(0)千里山の話題

2007年08月04日

門前のお言葉

吹田市五月が丘南にある
大鏡寺の門前には手書きのお言葉がある



時々内容は変わるのだが
その含蓄のあるお言葉に
近くを通る時には必ず立ち寄るところだ

皆様もいかがですか?  


Posted by macj at 19:12Comments(0)今日の出来事

2007年08月03日

新しいハードだが・・・

先日来 電源部分の寿命でダウンしていた
私専用のPCのハードが新しくなりました



もちろん OSも2000からXPへ

今朝から使い始めたのですが
mailが送信できない や
Wordで作った文書がPDF変換できない
などなど・・・トラブルが・・・

落ち着くまでしばらく掛かりそう(^凹^)  


Posted by macj at 16:39Comments(0)今日の出来事