オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


2009年06月22日

大きな雷

今朝5時頃の雷は凄かったですね
私も含めて千里山近郊の方は
飛び上がったのではないですか?

大きな雷

ところで「雷」は別名「稲妻」とも言う
「稲妻」は稲が育つのに無くてはならないものらしい

可愛い雷なら良いけど
今朝のような大きいのはゴメンですよね



同じカテゴリー(千里山の話題)の記事画像
一歩一歩 3月5日(木)曇り
冷たさ一息 2月8日(日)曇り
駅前の無電柱化 12月01日(月)雨のち曇り
連休明けは・・・ 11月6日(木)曇り
千里山東に住もう! 6月12日(木)曇り時々晴れ
ぴっかぴかの一年生 4月8日(月)曇り
同じカテゴリー(千里山の話題)の記事
 一歩一歩 3月5日(木)曇り (2015-03-05 18:48)
 冷たさ一息 2月8日(日)曇り (2015-02-08 17:13)
 駅前の無電柱化 12月01日(月)雨のち曇り (2014-12-01 10:21)
 連休明けは・・・ 11月6日(木)曇り (2014-11-06 18:26)
 千里山東に住もう! 6月12日(木)曇り時々晴れ (2014-06-12 16:21)
 ぴっかぴかの一年生 4月8日(月)曇り (2014-04-07 17:21)

この記事へのコメント
そうです!びっくりして飛び起きました!
仕事に出たら、吹田市在住の人はみんなその話題でした(-_-;)

恵みの雨はありがたいのですが・・・ね
Posted by Tammy at 2009年06月23日 13:40
Tammyさん
おっしゃるとおり 我が社でもこの話題で持ちきりでした
Posted by macj清水 at 2009年06月24日 09:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。